万葉集入門
万葉集入門
日本最古の和歌集「万葉集」の解説サイトです。
分かりやすい口語訳の解説に歌枕や歌碑などの写真なども添えて、初心者の方はもちろん多くの万葉集愛好家の方に楽しんでいただきたく思います。
(解説:黒路よしひろ)

スポンサード リンク


沖つ波来(き)よる荒磯(ありそ)を敷栲(しきたへ)の枕と枕(ま)きて寝(な)せる君かも

巻二(二二二)
----------------------------------------------
沖の波が打ち寄せる荒磯を敷栲の枕として寝ている君よ…
----------------------------------------------

この歌も先の巻二(二二一)の歌と同じくの巻二(二二〇)の長歌につけられた反歌で、柿本朝臣人麿(かきのもとのあそみひとまろ)が讃岐の国の狭岑島(現在の香川県坂出市)を訪れたときに倒れていた行路死者を見て詠んだ挽歌。

「敷栲(しきたへ)」は「布を重ねたような」の意味で、「枕」などに懸る修飾語の枕詞です。

歌の内容としては波の打ち寄せる海岸の岩の間で亡くなっている旅人の姿をそのまま表現しただけの一首ですが、「君かも」と優しき言葉と声で詠い掛けることで死者の魂と心を通わせその無念を慰めているわけですね。

生者死者にかかわらず人が孤独の中にいるとき、その魂をほんとうに慰めてくれるのはあるいはこんなささやかな語り掛けの一言なのかも知れませんね。


スポンサード リンク


関連記事
万葉集巻二の他の歌はこちらから。
万葉集巻二


万葉集書籍紹介(参考書籍)
万葉集(1)〜〜(4)&別冊万葉集辞典 中西進 (講談社文庫) 定価620円〜〜1020円(税込み)
県立万葉文化舘名誉館長でもある中西進さんによる万葉集全四冊&別冊万葉集辞典です。
万葉集のほうは原文、読み下し訳、現代語訳、解説文が付けられていて、非常に参考になりこの4冊で一応、万葉集としては充分な内容になっています。
他の万葉集などでは読み下し訳のみで現代語訳がなかったりと、初心者の方には難しすぎる場合が多いですが、この万葉集ではそのようなこともありません。

万葉集入門(トップページ)へ戻る

当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2015 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)


スポンサード リンク