明日香村へ行こう
万葉集の故郷、奈良県明日香村やその周辺の史跡などを紹介しています。
机の上での鑑賞だけでなく、ぜひみなさんも万葉集の歌が詠まれた現地を訪れて歌の心に触れてみてください。
(解説:黒路よしひろ)
スポンサード リンク
亀石(かめいし)
石舞台と並んで有名な明日香村の亀石です。
なんともおどけたような顔がかわいいですね(笑)
亀石は甘樫の丘から少し南に行った民家の横にあります。
民家の横にぽつんと野晒しであります。(見学無料)
けっこう大きいです。
亀石伝説
この亀石には面白い伝説がありますので、ここで紹介しておきますね。
大昔、当麻地方の主の蛇と、川原の主のナマズが水を奪い合い、蛇がすべての水を奪い去ってしまったそうです。
そのために川原の亀たちは干乾び死んでしまいました。
これを供養するために村人たちが建てたのがこの亀石だといいます。
亀石は最初、東を向いていたのが徐々に動き出し、今は南西方向を向いています。
この石が西の当麻地方を向くとき、大和一円は泥の海になると言われているのですが…
まあ、なかなか面白い伝説ですね(笑)
実際には亀石は、橘寺あたりの心礎として作られたのが途中で中止されたものだともいわれています。
明日香村
甘樫丘 雷丘 橘寺
石舞台 亀石 額田王の墓(植山古墳)
酒船石 亀形石造物 飛鳥寺
飛鳥坐神社 くつな石 都塚古墳
神なび 良助親王冬野墓
犬養万葉記念館
万葉集入門 明日香村へ行こう(トップページへ戻る)
当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2008 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)
スポンサード リンク